メタルベルトについて

メタルベルトについて

皆様、こんばんは。ISANAならまち店です。

ブログをご覧くださりありがとうございます。

本日は、メタルベルトについてお話致します。

メタルベルトは、ステンレススティール、チタン、貴金属の3種類で分けられております。

ステンレススティールは、耐久性及び色あせしにくいのが特徴です。また、コストパフォーマンスに優れているため、多くのメーカーで使用されております。ステンレススティールは使用中にコマ同士がすれて傷つきやすいので注意が必要です。

チタンは、耐久性、耐食性及び軽さが特徴です。また、チタンは皮膚への負担が少ないためアレルギー体質の人にも適した素材になっております。ステンレススティールよりも熱伝導率が低く夏場に着用しても熱がこもりにくく、汗や湿気にも強いです。ただ、チタンの加工は難しいため製造コストが高くなりやすいです。

貴金属は、質感及び高級感があり、価値が長持ちする点がメリットになります。また、耐久性にも優れ色あせしにくいことも特徴です。投資として貴金属ブレスを付けられる方もございます。ただ、貴金属のため重量があり非常に重たくなります。

どのメタルベルトにも言えることですが、汗や汚れは定期的に拭き取っていただくのが、長く使用して頂くために必要です。貴金属ベルトは、特に傷がつきやすいため拭き取る時に細心の注意を払う必要があります。

もし、ベルトの汚れ等気になることがございましたら、ISANAならまち店へ是非一度お持ちください!

次回のブログもお楽しみに!!

ブログに戻る